西郷支部 工藤 麗子さん 医療生協の組合員になったきっかけは地域の方に誘われたのが始まりです。 支部行事や健康体操など何か行事があると、縁の下の力持ちとなりチラシを片手に声掛けに余念がありません。地…[続きを読む]
藤島支部 早坂愛子さん ふじしまえきまえケヤキ・サロンで皆さんとパッチワークを楽しんでいます。シンボルのケヤキのタペストリーは皆さんの力作です。手作りのバッグやクッションをプレゼントすると孫たちが喜ん…[続きを読む]
ちゃっかり乗車ww PN.ぴろろさん(鶴岡市) 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へご記入ください♪
11月に温海の深山から収穫してきた自然の恵みです。皆さんはこのきのこは何でしょう??🍄 動画バージョンはこちらをクリック☜ 2枚目。私ではなく地域の男性が撮ってきた写真です🤳 PN.摩耶山さん(鶴岡市…[続きを読む]
藤島の、イルミネーションです。 PN.K・Oさん(三川町) 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へご記入ください♪
PN.くるくるメガネさん(鶴岡市) 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へご記入ください♪
リハビリ病院も冬模様です。患者さんのリハビリで作成しました。 PN.PTさん 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へご記入ください♪
今朝は寒かったですね! 霜柱が立ってました。 PN.LLPさん 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へご記入ください♪
里も雪、通勤、通学も凍結で、四駆で、 師走だと、組合員活動も、自転車の、私 だと、とーのきます。 PN.K・Oさん(三川町) 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へご記入ください♪
雑学★某お医者さんから、聞いた話し。お店に行き入るときに手の消毒しゅっしますよね、それはお店の為、帰りもしましょう、自分の為に。見ていると帰りに消毒する人はまずいません。私はこの考えは大賛成です。皆さ…[続きを読む]
« 過去の記事へ 新しい記事へ »
▲このページの先頭へ