大山G&B 大山支部 コロナ禍前は2か月に一回食事会を行っていましたが、コロナの感染拡大に伴いみんなで集まっての食事ができな…[続きを読む]
春の美味しくいただく山菜のうるいのはなです。 投稿へのコメントは、こちらより👉組合員の掲示板にご記入ください♪
今年のさつきの咲き方が不揃いです、皆さんのはどうなんでしょうか? 地植えも同様です PN.LLPさん(山形市) 投稿へのコメントは、こちらより👉組合員の掲示板にご記入ください♪
東沢バラ公園に行って来ました🌹園内に入るとすぐバラの甘い香りが漂い、色とりどりのバラの中を沢山の人が行きかっていました。で、人がいない写真がなかなか撮れません出した(笑) PN.みーちゃんさん(鶴岡市…[続きを読む]
協立病院では天神祭りの日の昼食に ・赤飯 ・エビフライ ・がんも含め煮 ・いちごみるくかけ ・牛乳 を提供しました♪ 協立病院栄養科 投稿へのコメントは、こちらより👉組合員の掲示板にご記入ください♪
猪苗代のポピーを見てきました。 PN.ケメコさん(山形市) 投稿へのコメントは、こちらより👉組合員の掲示板にご記入ください♪
りんごがかわいい実をつけてます さて 最後までちゃんと育ってくれるでしょうか? 摘果するのがかわいそう。 がんばれ~りんごちゃん🍎 PN.清水ハルさん(三川町) 投稿へのコメントは、こちらより👉組合員…[続きを読む]
松山歴史公園のスイレンを見に行ってきました。満開でとっても綺麗でした。 PN.みーちゃんさん(鶴岡市) 投稿へのコメントは、こちらより👉組合員の掲示板にご記入ください♪
ハクチョウゲ(白丁花)が満開状態になりました、降雪期まで数は少ないですが楽しませてくれます PN.LLPさん(山形市) 投稿へのコメントは、こちらより👉組合員の掲示板にご記入ください♪
第1学区支部 桜日和の4月11日(火)に第1学区支部の「桜を見る会」を行いました。 今まではコロナ禍のため、集団での催しが室内でしかできませんでしたが、コロナも少しずつ収束し落ち着いてきたので、しぶり…[続きを読む]
« 過去の記事へ 新しい記事へ »
▲このページの先頭へ