新着情報

  • 2023年5月25日 班・支部活動交流 畑づくりはじめました(2023年6月号掲載)

    三川支部 事のはじまりは「2030ビジョン」。ビジョンの話し合いはどんどん盛り上がり「まず最初に、みんなで畑を作ってみたら良いんじゃないか」と畑づくりの夢物語が新年度からスタートしました。先輩に聞きな…[続きを読む]

  • 2023年5月25日 班・支部活動交流 脳トレとグラウンドゴルフで頭も体も元気いっぱい!!(2023年6月号掲載)

    田川・湯田川支部 行〆班 行〆班で重視しているのは、おたっしゃ健診と学習と脳トレ、そしてグラウドゴルフです。3月の班会では花粉症について学びました。睡眠時間が短い人、トイレに行く回数が多い人などがかか…[続きを読む]

  • 2023年5月25日 組合員イベント報告 「あの人この人に聴きたい“健康と幸せ”の秘訣」座談会

    みなさんの考える健康と幸せは何ですか。一人一人考えは違うかもしれません。もしくは、あまり考えた事がないという方も多いのではないでしょうか。今年度は様々なジャンルで活躍している人との座談会をシリーズで掲…[続きを読む]

  • 2023年5月25日 私の健康づくり 毎日を楽しんで心と身体も健康に(2023年6月号掲載)

    第2学区支部 丸山美代子さん 健康づくりのために何かしていることと聞かれると、これといって運動も何もしていない私です。亡くなった夫が歩くことを億劫がるので、家の近くの公園を一回りでもいいから歩いてきた…[続きを読む]

  • 2023年5月25日 趣味特技コーナー 編み物を楽しんでいます(2023年6月号掲載)

    第5学区支部 加藤武子さん 編み物を始めたきっかけは、鶴岡で行われた内職の養成講座に通ったことでした。その養成講座を受講し2,3年後に同級生から東京で編み物のお仕事を紹介してもらいました。 最近は、セ…[続きを読む]

  • 2023年5月25日 今月の人 多彩な才能と継続力がある人(2023年6月号掲載)

    朝日支部 伊藤友二さん JA職員として30年間勤務し、退職後は医療生協の運営委員としても活躍、家事と山林の管理もおこない、ワラビやぜんまいを盛りの時期には約60㎏も収穫していました。現在の日課は、毎朝…[続きを読む]

  • 2023年5月12日 組合員の投稿紹介 三川町の菜の花

    菜の花まつりの、会場の菜の花です。 PN.K・Oさん(三川町) 投稿へのコメントは、こちらより👉組合員の掲示板にご記入ください♪

  • 2023年5月11日 組合員の投稿紹介 田植えが始まった!

    里でも、田植えが、始まった! PN.K・Oさん(三川町) 投稿へのコメントは、こちらより👉組合員の掲示板にご記入ください♪

  • 2023年5月9日 組合員の投稿紹介 ふじの花まつり

    ふじの花まつりに行って来ました。 PN.K・Oさん(三川町) 投稿へのコメントは、こちらより👉組合員の掲示板にご記入ください♪

  • 2023年5月8日 組合員の投稿紹介 1185Kmの旅♪

    2日夜22時自宅発東北中央道横手から東北道 北上ICから 青森第2みちのく道で恐山着 5時45分で6時開門 見学 大湊港に向かう途中に山頂展望台に行こうとしましたが、開門が 遅く諦め海上自衛隊大湊で …[続きを読む]

< 前のページへ戻る