新作❗ペン立て✨虹色のペア😁 PN.みーちゃんさん(鶴岡市) 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へご記入下さい♪
春は名のみの 立春も過ぎたのに今シーズン 最大の積雪となりました。 PN.LLPさん 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へご記入ください♪
山形東部支部 横尾ともさん 支部の活動がコロナウイルスの影響で断ち切られたとき、ころばん体操の再開のきっかけとして「やってみたい」と要望のあったけん玉を始めました。さっそく指導者を呼んで手ほどきを受け…[続きを読む]
第4学区支部 ごみ処理施設を見学したいという声が出され12月14日、22名が参加し施設見学を行いました。2021年4月に新しく完成したごみ処理場の仕組みや設備全体についてDVD を使って説明を受け、内…[続きを読む]
第1学区支部 五十嵐美栄子 今まで長年配布をしていた近所の班長さんからお願いされ、今年の新春号からネットワークやまがたの配布を引き受けました。 私の地区は農家も多く私の家でも少しばかりの家庭菜園を楽し…[続きを読む]
斎支部 活動の様子はこちらをクリック 斎支部では、1月19日にはじめてのおたっしゃ健診を7名の参加でおこなわれました。 日頃農作業で忙しくしており元気な方々です。血圧測定、体脂肪と日頃目にすることがあ…[続きを読む]
豊浦支部 遠藤コヨノさん 春から秋にかけて畑仕事に勤しんでいます。家の近くにある畑で大根やネギ、トマト、ナス等を植えて育てています。特に息子が好きなネギはきらす事の無いようにたくさん作っています。毎…[続きを読む]
第5学区支部 加藤範子さん 毎週月曜日と水曜日の13時30分から15時位まで宝町にある5学区たまり場「なごみの家」で楽しく卓球をおこなっています。冬場でも、動き出すと汗ばむくらいのとても良い運動で、継…[続きを読む]
北村山支部 増田栄子さん 増田さんは北村山支部が活動を再開するときに入会してもらいました。新しい組合員ですが、力持ちの支部運営委員として支えてもらっています。看護師として長年勤めていた病院を退職し、現…[続きを読む]
散歩をしていたら日枝神社山門前の鳥居に倒木が・・・ PN.餃子大好きマンさん 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へご記入ください♪
« 過去の記事へ 新しい記事へ »
▲このページの先頭へ