医療生活協同組合やまがた
  • 法人看護部ブログ
  • 介護部 Instagram
  • ホーム
  • 法人紹介
  • 病院・施設のご案内
  • 採用情報
  • 奨学金制度
  • 組合員活動
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ
ホーム > 小規模多機能型居宅介護事業 かがやき

  • 小規模多機能型居宅介護事業 かがやき
  • 山形県東田川郡三川町大字横山字袖東4-9
  • ☎ 0235-66-2550


小規模多機能かがやき

介護保険事業



小規模多機能型居宅介護事業 かがやき

2007年9月1日に開所し、2021年8月に今の住所に引っ越してきました。24時間365日営業しています。「通所」「訪問」「宿泊」を組み合わせ、住み慣れた地域で利用者様が望む暮らしを支えます。馴染みの職員がサービス提供する事により、家族的な雰囲気で暮らしを支えます。

【特 徴】

■ 同じ1つの事業所で「通所」「訪問」「泊まり」ができます。
■ 24時間365日営業しています。
■ 月定額制ですので、限度額からはみ出す心配がありません。
 ※食事、宿泊料は別料金です。
■ 地域密着型サービスなので、三川町に住所のある人のみ利用できます。

利用日・利用時間

◆ 利用日    毎日(365日)
◆ 利用時間
・通いサービス  9:00~16:00 (定員15名)
・泊まりサービス 16:00~9:00 (定員9名)
・訪問サービス  8:00~17:30

登録定員数

◆ 登録定員数は29名です。
◆ 利用する場合は登録していただきます。
◆ 登録が29名になると、順番がくるまでお待ちいただきます。
◆ 通いの定員 15名
◆ 泊まりの定員 9名

基本料金は1ヶ月定額制

要介護度

自己負担分
(1か月あたり・1割負担の場合)

 
要支援13,450円 
●通いの回数、泊まりの回数、訪問の回数に関係なく、毎月左記の金額となります。

●その他の加算
  • 初期加算 登録日より30円/日 30日間
  • サービス提供体制加算 750円/月
  • 認知症加算Ⅲ     760円/月
  • 認知症加算Ⅳ    460円/月
  • 総合マネジメント体制強化加算
    1,200円/月
要支援26,972円
要介護110,458円
要介護215,370円
要介護322,359円
要介護424,677円
要介護527,209円

その他

◆ 泊まりに要する費用として、一泊につき 2,000円
◆ 食事に要する費用として 朝食 480円・昼食 605円・夕食 605円
◆ 訪問に要する追加費用はかかりません。(定額利用料に含まれます)
◆ 趣味活動の材料費、レクリエーション費等も含め、日常生活において通常必要となる費用につきましては、ご利用者の自己負担となります。
◆ 介護予防小規模多機能型居宅介護もご利用できます。

概 要

名称小規模多機能型居宅介護事業 かがやき
住所〒997-1301 山形県東田川郡三川町大字横山字袖東4-9
電話0235-66-2550
FAX0235-66-4760

 

通所サービス(デイサービス)
見学体験利用をご希望の方へ

通所サービス(デイサービス)をご利用されたことのない方や、ご家族の方で、ご希望される方の見学や、体験利用が可能です。
かがやき 電話 0235-66-2550 まで どうぞお気軽にお問合せください。


  • 小規模多機能型居宅介護事業 かがやき
  • 山形県東田川郡三川町大字横山字袖東4-9
  • ☎ 0235-66-2550

トップへ戻る
医療生活協同組合やまがた
  • 山形県鶴岡市双葉町13-45 
  • ☎ 0235-23-1316(代表)/ FAX 0235-24-4310
Copyright © 2024 Iryosekyo yamagata All Rights Reserved.