家の近くのせきで泳いでいた鴨です。 PN.孝ちゃんさん(鶴岡市) 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へご記入ください♪
久しぶりの夕陽 実家のお墓参りの帰り久しぶりに綺麗な夕陽を見ました。今日はきっと一日良い天気。春だ~ PN.みーちゃんさん(鶴岡市) 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へごください♪
クロッカスがさきはじめました。 PN.LLPさん(山形) 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へごご記入ください♪
メダカの赤ちゃんが生まれたよ。体長2ミリくらいかな❗かわいいねえ✨ PN.みーちゃんさん(鶴岡市) 投稿へのコメントは、こちらより⇒組合員の掲示板へご記入ください♪
紹介者 朝日支部 菅原アツ子さん <材料> ばんけ(ふきのとう)、味噌、砂糖、卵、みりん、油 ※量はお好みで調整してください <作り方> ①大きめで、少し成長…[続きを読む]
山形西部支部 木葉健子さん 2月1日から「おらほネット元気のたね」で、オンラインで体操教室をやっていると聞いて参加をし始めました。朝起きてから台所仕事を1時間ほどしていると足が痛くなって辛かったですが…[続きを読む]
加茂支部 阿部ミツさん 3年前大腿骨を骨折してから筋力をつけようと、出かけるときはなるべく歩くように心がけています。湯野浜の冬は雪よりも風が強く道路もツルツルになります。隣に行くのも大変なんですよ! …[続きを読む]
第6学区支部 佐藤孝子さん 「手(て)捻り(びねり)の 虎(とら)の箸置(はしおき) 女正月(めしょうがつ)」 昨年の荘内日報の新春歳時記に入選した俳句です。 詩吟、短歌、姉様人形等々の多々ある趣味の…[続きを読む]
温海支部 本間陽子 インタビュー動画はこちらをクリック☜ コロナ禍で私が取り組んでいる事はたくさんあります。毎日の体温・血圧測定はもちろんのこと、より一層ハマっているのは言葉を覚える事、漢字、四字熟語…[続きを読む]
第3学区支部 佐藤悦子さん 悦子さんは大部町合同班の班会には毎月1回健康チェックなどに参加し、健康には特に気を付けています。趣味は花が大好きでシンビジュウムやいろいろな草花を家の中や庭で育てています。…[続きを読む]
« 過去の記事へ 新しい記事へ »
▲このページの先頭へ