新着情報

  • 2021年9月28日 組合員の投稿紹介 シュウメイギクが見頃に♪

    シュウメイギク(三色)が見頃となりました PN.LLPさん(山形市) 投稿に関するコメント等がありましたら、是非組合員の掲示板へ書き込み下さい♪

  • 2021年9月27日 組合員の投稿紹介 綺麗な月うん

    今朝、月ウンが、でました。 PN.K・Oさん(三川町)   投稿に関するコメント等がりましたら、組合員の掲示板へ是非書き込み下さい♪  

  • 2021年9月27日 組合員イベント報告 「健康ネットワークやまがた」を4万人の組合員に届けたい!

    毎月発行している「健康ネットワークやまがた」は、誰がどの様に作成しているかご存じですか。職員と組合員から構成される編集委員会を毎月開催し、今届けたい情報や、組合員のみなさんの興味がありそうな話題等につ…[続きを読む]

  • 2021年9月27日 私の健康づくり 先輩から誘われて始めたグラウンド・ゴルフ(2021年10月号掲載)

    斎支部 菅原寛さん 今年から練習を始めたグラウンド・ゴルフについてお話します。始めたきっかけは、先輩からのお誘いです。8月末に開かれる予定だった大会に初出場するため、仕事の合間を縫って練習していました…[続きを読む]

  • 2021年9月27日 今月の人 医療生協を長年支えてきた大先輩(2021年10月号掲載)

    山形東部支部 伊藤寛さん 伊藤先生にはやまがた保健生協の立ち上げの時から呼びかけ人としてご尽力いただき、その後はやまがた保健生協の理事も務めていただいたりと長年医療生協の活動を支えてもらっています。 …[続きを読む]

  • 2021年9月27日 班・支部活動交流 健康第一に楽しく!(2021年10月号掲載)

    第3学区支部 すみれ班 班長のインタビュー動画は ☜こちらをクリック! 2か月に1回、新形町公民館で卓球台をテーブルにして班員みんな楽しい時間を過ごしています。参加しているのは、百歳体操のメンバーでも…[続きを読む]

  • 2021年9月27日 班・支部活動交流 コロナ禍でも みんなが集える場所を絶やさずに(2021年10月号掲載)

    加茂支部 アカシアの会 アカシアの会の様子 ☜こちらをクリック! 健康でいつまでも住み続けられるまちづくりをめざし、2018年7月に介護予防教室からたまり場「はまなすの会」を立ち上げ、2020年9月に…[続きを読む]

  • 2021年9月27日 趣味特技コーナー 花結びと石畳で小物いろいろ(2021年10月号掲載)

    立川支部 相馬信子さん バッグや小物入れ、壁飾り、アクセサリーなどをペットボトルの蓋やゼリーのカップを利用して作っています。色合いや格好、デザイン、次は何を作ろうかと考えながら編んでいる時間がとても楽…[続きを読む]

  • 2021年9月21日 組合員の投稿紹介 21日は中秋の名月

    21日は中秋の名月です。予報では晴れのようです。20日撮影しました。 PN.LLPさん  

  • 2021年9月17日 組合員の投稿紹介 ベゴニア 大きくなりました!

    鶴岡協立病院正面に咲くベゴニアです。 組合員さんが6月に植えて、お世話してくださっています。 3ケ月で大きく成長しています。毎年、きれいなベゴニアをありがとうございます。 PN.鶴岡協立病院事務長室

< 前のページへ戻る